ニュース
全て
プレスリリース
お知らせ
メディア
イベント
講演
2023-11-28
講演
公民連携推進全国首長フォーラムに勉強会に、代表の伊佐治が登壇しました
2023-11-28
プレスリリース
TOKYO SUTEAM 官民共創型アクセラレーションプログラムにて、第1期参加スタートアップ企業を募集!
2023-11-21
プレスリリース
イーデザイン損保による「逆プロポ」第4弾!「街の交通安全を支援する取り組み”+まち”」が23年度の自治体からの企画を募集開始
2023-10-26
イベント
九州経済産業局「官民共創プロジェクト推進事業」にて、自治体向けワークショップを実施しました
2023-09-29
プレスリリース
東京都の「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」の協定事業者に選定、財務リターンと社会的インパクトを両立するスタートアップを創出
2023-08-10
プレスリリース
東急が逆プロポで“住民協働DXで新しい地域共助の形を一緒に創り出したい”自治体の募集を開始
2023-08-10
プレスリリース
愛知県愛西市が「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用し、官民共創による行政課題の解決を推進
2023-08-08
講演
九州経済産業局「官民共創プロジェクト推進セミナー」に伊藤大貴が登壇しました。
2023-07-28
プレスリリース
奈良県吉野町が「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用し、官民共創による行政課題の解決を推進
2023-07-05
プレスリリース
ソーシャル・エックスが事務局を務める「中小企業庁 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の採択プロジェクトが決
2023-06-19
プレスリリース
藤沢市が官民共創による行政課題の解決に向け「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用
2023-05-29
プレスリリース
湖西市が「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用し、官民共創による行政課題の解決を推進
2023-05-15
プレスリリース
京都市の公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」業務を受託、「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用し、官民共創事業をサポート
2023-04-24
プレスリリース
ソーシャル・エックスが事務局を務める「中小企業庁 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の公募が開始
2023-04-11
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-04-10
プレスリリース
全国初!官民共創によるソーシャルクレジット創出 〜伊丹市・阪南市・飯南町と「脱炭素に向けた地域循環共生に関する協定」を締結〜
2023-04-07
お知らせ
一般財団法人自治研修協会の学術調査レポートに逆プロポが取り上げられました
2023-04-06
プレスリリース
逆プロポ・コンシェルジュから初の実証実験!東海理化が磐田市にて「公用車のスマート管理によるDX」をスタート
2023-03-28
講演
弊社代表取締役・伊藤が町田市の基調講演に登壇しました
2023-03-28
プレスリリース
「逆プロポ」が“日本のサービスイノベーション2022”に選出されました
2023-03-23
メディア
CNET Japanに記事が掲載されました
2023-03-22
プレスリリース
経済産業省「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の事務局に2年連続で選定されました
2023-03-22
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-03-01
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-02-20
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-02-19
メディア
磐田市との逆プロポの取組が静岡新聞に取り上げられました
2023-02-06
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-02-02
講演
CNET Japan Live 2023に登壇しました
2023-01-30
メディア
ライフスタイルマガジン「HILLS LIFE Daily」に弊社代表取締役・伊藤のイタンビューが掲載されました
2023-01-30
プレスリリース
「逆プロポ」発、介護DXプロジェクトが、地⽅創⽣SDGs官⺠連携プラットフォーム「官民連携の事例」にて優良事例に選出されました
2023-01-28
メディア
朝日小学生新聞に逆プロポから生まれた事例が取り上げられました!
2023-01-27
お知らせ
地方創生SDGS官民連携プラットフォームの優良事例に選ばれました
2023-01-19
メディア
広陵町と大分トリニータの逆プロポプロジェクトが毎日新聞に掲載されました
2023-01-18
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2023-01-15
メディア
日経BPの「新・公民連携最前線」に、荏原製作所、荏原アーネスト社の逆プロポ募集事例が取り上げられました
2022-12-28
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-12-23
プレスリリース
プロスポーツクラブ初の「逆プロポ」、大分トリニータと奈良県広陵町のパートナーシップが成立
2022-12-21
プレスリリース
“DXで障がい者の働き方の可能性を広げたい“、荏原アーネストが逆プロポで自治体募集開始
2022-12-20
お知らせ
経済産業省のレポートに弊社が取り上げられました
2022-12-15
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-12-05
メディア
イーデザイン損保による「逆プロポ」が、日経BP「新・公民連携最前線」に掲載されました
2022-12-04
講演
弊社代表取締役・伊藤が一般社団法人シブヤフォントで講演しました
2022-11-30
プレスリリース
「逆プロポ」から生まれた「子ども食堂DX」プロジェクトが、マニュフェスト大賞最優秀グッドアイデア賞を受賞
2022-11-24
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-11-21
プレスリリース
イーデザイン損保による「逆プロポ」第3弾!「安全な交通環境・社会の実現」に向け、自治体の企画を募集
2022-11-17
プレスリリース
オープンデータの利活用を進める「逆プロポ」、山形市・横浜市・湖西市・豊田市・加賀市・広陵町・生駒市・枚方市、8自治体による提案を採択
2022-11-15
プレスリリース
「DX/CX推進に関する官民共創に係る協定」を豊田市と締結しました
2022-11-11
メディア
静岡新聞に弊社代表取締役・伊佐治のコメントが載りました
2022-11-07
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-10-31
メディア
静岡新聞のオンラインメディア「あなたの静岡新聞」に弊社代表取締役・伊佐治のインタビューが載りました
2022-10-31
講演
弊社役員の伊佐治・藤井が近畿経済産業局主催のセミナーで講演しました
2022-10-30
講演
弊社代表取締役の伊藤が横浜市の「よこはま共創博覧会2022」に登壇しました
2022-10-26
メディア
静岡新聞に磐田市と大企業の共創型マッチングセミナーの様子が報道されました
2022-10-13
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-10-13
プレスリリース
官民共創インキュベーション拠点「逆プロポ・Lab@ARCH」を10月1日に虎ノ門ヒルズ「ARCH」内に開設!
2022-10-12
講演
弊社役員の伊藤・藤井が環境省近畿地方環境事務所にて地方自治体向け研修を実施しました
2022-09-28
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-09-28
講演
弊社代表取締役の伊藤が一般財団法人地域活性化センターで講演しました
2022-09-15
講演
弊社代表取締役の伊藤が一般財団法人日本総合研究所で講演しました
2022-09-14
講演
TOKYO UPGRADE SQUAREにて弊社代表取締役の伊佐治、伊藤が登壇しました
2022-09-12
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-09-08
メディア
日経BPの「新・公民連携最前線」に、QUICK社による逆プロポの募集事例が取り上げられました
2022-09-06
プレスリリース
オープンデータの利活用を進めたい自治体を募集!金融・経済情報サービス企業QUICKによる「逆プロポ」
2022-08-30
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-08-29
講演
群馬県庁にて弊社代表取締役・伊藤が「官民共創」の講演を行いました
2022-08-25
講演
四国経済産業局にて弊社役員3人が講演しました
2022-08-08
プレスリリース
逆プロポプロジェクトから成果が生まれました〜ドクターメイトと北九州市の実証実験結果より
2022-07-26
講演
取締役の藤井が地方議員向けのセミナーにて「官民共創」に関する講演を行いました
2022-07-22
講演
TECHNO FRONTIER2022に弊社代表取締役の伊藤が登壇しました
2022-07-20
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-07-14
プレスリリース
磐田市首都圏連携コーディネーター業務を受託、「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスを活用し、磐田市の官民共創事業をサポート
2022-07-11
プレスリリース
エンタメやデザインで「地域の交通課題」を解決!国交省プロジェクトを支援する「逆プロポ」にて、豊田市・枚方市の提案を採択
2022-07-01
お知らせ
文部科学省のDX人材養成プログラム開発・実証事業有識者メンバーに弊社代表取締役の伊藤が選ばれました
2022-07-01
プレスリリース
「経産省 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」のコンサルタントに、越境人材10名が着任
2022-06-29
プレスリリース
夏のDigi田甲子園、滋賀県代表に選出!日野町との官民共創ワクチンWEB予約システム開発
2022-06-25
イベント
5/25開催オンラインイベントレポート「メルカリで始めた社会課題解決の取り組み」
2022-06-23
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-06-22
メディア
渋谷のラジオに、伊藤が出演しました
2022-06-17
プレスリリース
Jリーグ初!大分トリニータが「逆プロポ」で社会課題解決型・新規事業開発のパートナー自治体を公募
2022-06-07
お知らせ
新サービス・企業向け社会課題探求サービス「逆プロポ・ツアー」をローンチ
2022-06-06
メディア
日経ビジネスに記事が掲載されました
2022-06-06
メディア
日経ビジネスにて「伊藤大貴のソーシャルX」連載がスタート!
2022-05-31
メディア
Amazon Web Services Japan の公式Youtubeに逆プロポが紹介されました
2022-05-30
お知らせ
新サービス「逆プロポ・Learning」をローンチ、社会課題解決型・新規事業開発のコツを学ぶ研修プログラム
2022-05-25
お知らせ
AWS Summit Tokyo ExecLeaders に、伊佐治が登壇しました
2022-05-21
お知らせ
ARCHインキュベーションセンターにて官民共創セミナーを開催しました
2022-05-20
イベント
4/20開催オンラインイベントレポート「ソーシャルビジネス支援の最前線 〜社会課題に取り組む起業家の今と支援のあり方〜」
2022-04-28
プレスリリース
Amazon新着1位!『ソーシャルX 企業と自治体でつくる「楽しい仕事」』を出版しました
2022-04-25
お知らせ
関東経済産業局のレポートに「逆プロポ」が取り上げられました
2022-04-24
メディア
4/23放送のテレビ東京の経済番組「巨大企業の日本改革3.0」に登場しました
2022-04-18
プレスリリース
経済産業省「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の公募を開始
2022-04-15
イベント
3/25開催オンラインイベントレポート『現場の公務員に聞く官民共創のリアルvol.2』
2022-04-08
プレスリリース
新サービス「逆プロポ・コンシェルジュ」をローンチ、自治体の公民連携部門のアウトソーシングが可能に
2022-04-08
お知らせ
公民連携課の新設不要でスピーディーに企業とつながる「逆プロポ・コンシェルジュ」サービスリリース
2022-04-05
メディア
日経BP「一歩先への道しるべ」に弊社代表取締役伊佐治・伊藤のインタビュー記事が掲載されました
2022-03-31
メディア
日経BPガバメントテクノロジーに弊社代表取締役・伊藤の寄稿が掲載されました
2022-03-30
プレスリリース
経済産業省の「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業」の事務局に選定されました
2022-03-29
プレスリリース
「逆プロポ」にて、枚方市とキムラユニティーのパートナーシップが成立、防災DXに挑む
2022-03-28
プレスリリース
イーデザイン損保による逆プロポ、磐田市・枚方市とのパートナーシップが成立
2022-03-23
メディア
日経BPの「新・公民連携最前線」に、デザインやエンタメで「地域の交通課題」を解決する、国交省プロジェクト支援の逆プロポが取り上げ
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら