「ソーシャルXアクセラレーション powered by MUFG」のファイナリスト決定リリースが三菱UFJフィナシャンルグループから発表されました

掲載日: 2025-03-27

【MUFG】社会課題解決型スタートアップが進むチカラになる!「MUFG推しごとクラウドファンディング」のファイナリスト15社が決定!


以下本文より引用

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)の連結子会社である株式会社三菱UFJ銀行は、東京都のスタートアップ支援事業TOKYO SUTEAM※1の協定事業者として、連携企業である三菱UFJ信託銀行株式会社と株式会社ソーシャル・エックスと共に、インパクトスタートアップと大企業によるオープンイノベーションを加速させる新たなアプローチとして、MUFG推しごとクラウドファンディングを開始しました。MUFGは、資金調達に課題を抱えているインパクトスタートアップと多くの社会課題を抱える自治体を「ふるさと納税型クラウドファンディング(寄付による資金調達)」という枠組みで繋ぎ、インパクトスタートアップが進むチカラになります。

ふるさと納税型クラウドファンディングは、インパクトスタートアップの理念やアイデアが世の中からどれだけ共感を集めているかを可視化し、その応援をもとに、企業・金融機関による出資・融資の後押しに繋げていく枠組みです。またその過程では、MUFGが社会課題解決に資する事業アイデアのブラッシュアップ支援や、自治体とのPoC伴走支援なども行っています。

(詳細は、2024年11月22日付配信記事「社会課題解決型スタートアップをふるさと納税で支援 ~MUFG推しごとクラウドファンディング始動~」をご覧ください。)

そこで今回、官民共創型の新規事業開発プログラム「ソーシャルXアクセラレーション powered by MUFG」を開催しました。100社を超えるスタートアップから応募があり、1月末に実施した選考では各社から熱いプレゼンが繰り広げられ、15社のファイナリストを決定しました。

 

詳細については以下リリースをご覧ください。

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

 
お気軽にお問い合わせください
SOCIAL TIMES (ソーシャル・タイムズ) | 官民共創の臨場感を体験するメディア お役立ち資料