
希望する属性に合わせて大学生を集客できるアセットを活用してどんな地域課題を解決できるかを検証したい
募集の背景
若者の流出や人口減少による産業人材不足、企業の優秀人材確保難やU・Iターンとの接点不足、地方中核大学の機能低下と収益源確保の難しさなど、地域活性化を阻む課題は山積しています。
本プロジェクトにより検証サイクルの早期化・大規模化を図り、共に取り組んでいただける自治体と共に地域課題の解決を目指します。
募集プロジェクトの概要
私たちは、文部科学省後援のオンラインチャリティイベント「Giving Campaign」を全国100大学と実施し、80万人超の在学生・卒業生名簿を構築しました。
この名簿を活用し、1~3年生の就活潜在層を対象とした新卒採用サービスを提供しています。
本プロジェクトは、名簿を活用し、産学官民の連携のもと、地域企業の認知度向上とU・Iターン就職を促進するものです。
具体的には、
①学生に地元企業を知る機会を提供し、Uターン・Iターンを促進
②HR事業の収益の一部を大学へ寄付する仕組みを通じ、学生育成に資本を投下した大学への資金還元
を図ります。
自治体の皆様にお願いしたいこと
地元企業の人材確保や、U・Iターン就職を強化したい自治体と共に、学生の地元定着と地域経済の活性化、さらには持続的な人材循環の実現を目指します。
ローカル企業開拓、地域特性を活かしたサービス開発ノウハウの提供、施策実施時の施設貸与や広報基盤を通じた支援をお願いします。
本プロジェクトがフォーカスする社会課題と取り組みの全体像↓
「逆プロポ」の仕組みを動画で理解するにはこちら↓
ソーシャルXアクセラレーション powered by MUFG 「逆プロポ」の流れこちら
企業情報
企業名:株式会社Alumnote
企業HP:https://corporate.alumnote.jp
「次世代の教育に資本をまわす」をミッションとし、国内の大学・教育機関の財政難を解決すべく、大学の資金調達手段のアップデートを目指しています。
①大学ごとの在学生・卒業生名簿の整備
②名簿情報の更新を実現するソフトウェアの開発
③大学に代わり個人・法人から資金調達
をする事業を展開しています。
実施スケジュール(予定)
2025年5月7日 募集開始
2025年6月30日 募集締切
2025年7月上旬 採択自治体決定
2025年7月上旬以降 実証実験調整・プロジェクト開始予定
応募条件
2025年6月30日(月)17時迄に、エントリーシート(A4・一枚程度)に必要事項を記入し提出すること
その他留意事項
- ご提出いただいた情報は、採択の検討及び、今後のサービス開発・提供などを目的として、株式会社Alumnoteおよび株式会社ソーシャル・エックスの各関係者の間で共有させていただきます。
- 締め切り後、企画内容に関して株式会社Alumnoteから個別に問い合わせさせていただく可能性がございます。
応募をご検討いただける場合は、以下記載の照会先にメールにてご連絡ください。
エントリーシートの雛形をお送りします。
質問やご相談は随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
照会先:info@socialx.inc