関係に
イノベーションを。
逆転の発想から生まれた新しい官民共創のカタチ

プロジェクトは「探す」から「集まる」へ。
アイデアは「評価される」から「出し合う」へ。

CASE STUDY
事例インタビュー
PROJECTS
プロジェクト
CONCEPT
私たちの想い
『手を取り合えば、きっと世の中に役立つコトができる』
自治体も企業もそう思っているのに、なぜ、距離ができてしまうのだろう?
それは、関係づくりの仕組みにイノベーションが足りなかったから。
オープンでフラットな関係は、流れを「逆」にすれば実現できる。
従来の公募プロポーザルの仕組みを「逆」にして、
自治体と企業のアイデアが創発する仕組みをつくりました。
事業性と公共性。それぞれの強みが活かされ、真の社会課題解決につながる。
そんな、官民“共創“型のプラットフォームが、生まれました。

SERVICE
逆プロポ
逆プロポは企業が関心のある社会課題を提示し、
それに対して自治体が課題解決のための企画やアイデアを提案する共創サービスです。
アイデアを出す側と選ぶ側を従来と逆転させた画期的な仕組みです。

USE CASE
企業における活用例



FLOW
ご利用の流れ
逆公募プロポーザルのテーマ検討から自治体の公募、プロジェクト実施まで貴社をサポートします。
- テーマの検討のためのヒアリングおよびディスカッション。
- 応募を増やすために「募集要項(問い)」の立て方アドバイス。

- 全国の自治体に対して公募情報の発信、広報
- 自治体からの問い合わせ対応などの公募事務局

- 寄付に当たっての具体手段等のアドバイス
- 採択するにあたり、ビジョンの共有、ロードマップのご提案

- プロジェクト実現に向け、官民の立場を理解した総合コンサルティング
- テーマによって、企業と自治体のワークショップ等を複数回実施
- 事業開発におけるシステム開発支援

FAQ
よくあるご質問
企業の方
自治体の方
お気軽にお問い合わせください